もっと心配りの力をつけるには?

 

こんばんは!

価格ではなく、価値で選ばれる
売れる接客コンサルタントの鈴木比砂江です。

 


「心配り」の力を高めるために必要なもの

 

心配りのできる接客を定着させたい。

 

気配りを感じられる
独自のサービスをつくりたい。

 

他店や他のスタッフとの
差別化を目指すために、
このような思いを
抱いている方も
多いでしょう。

 

実際に、
「心配り」で売上は大きく変わります。

 

販売員時代、
お客様に気持ちが動くような
セールストークを持っていなかった頃、
「心配り」に力を入れて、
「感じのいい人だな」
「同じ商品を買うなら
 この人から買いたいな」と
思ってもらえる接客を意識し、
行動してきました。

 

結果、
それだけでも
売上を伸ばすことができました。

 

その中で、
心配りの力を高めるために
”お客様の気持ちを考える”
ということと同じくらい
重要だと感じる要素があります。

 

何かというと・・・

 

それは、瞬発力です。
 

店頭では、その状況で、
お客様に合った内容の心配りを
提供しなくてはいけません。

 

でも、多くの方が迷ってしまい、
なかなか行動には移せないんですよね。

 

電車に座っていて、
ご年配の方に
席を譲ろうか迷っているうちに
他の方が譲ったり、
その方が降りてしまった
という経験は
ありませんか?

 

それと同じです。

 

どれだけ
「こんな時はこんな声かけをする」という
ケース別の心配り集をつくったとしても、
即座に反応する瞬発力を鍛えなくては
なかなかできないものなのです。

 

では、
どんなことをすれば
瞬発力は高められるのか?

 

それは、とても簡単なことです。

 

まずは日常の生活
鍛えることです。

 

通勤中の電車内であれば・・・・

 

車内で人にぶかった際には、
自分から先に「すいません」と言う。

席を譲ったほうがいいかもと思ったら、
すぐに譲る。

 

あなたが座りやすいように
席をつめてくれる人がいたら
「ありがとうございます」
声に出して伝える。

 

お店では・・・・

 

休憩室に向かう時に
お客様とすれ違う際は、
会釈をする。

 

他店の方とすれ違う時には
「おつかれさまです」
と笑顔で挨拶する。

 

休日・・・・

 

エレベーターでは、
自分が降りる階でなくても
率先して「開閉」をする。

 

逆に、
「開閉」をしてくれる人がいた場合は
自分が出るときに
「ありがとうございます」
と声をかける。

 

ドアを開ける時、
後ろにベビーカーを持った方や
ご年配の方がいる時には
その人たちが入るまで
開けておく。

 

「新卒じゃないんだから!」と、
突っ込みたくなる方もいるでしょうが。。。

 

あなたは日常、
これらのことが
できているでしょうか?

 

私も含めて
意外とできていないものですよね。

 

というか、
販売や接客に携わっている方は
たくさんいるはずなのに、
日常私はこのようにされている方を
全然見かけません。

 

だから、まずは
3ヶ月間でもやってみてください。

 

店頭でのお客様との関わり方が
格段に変わったと感じるはずです。

 

また、プライベートでも
周りの方との関係が
変わっていくのではないでしょうか。

 

お客様の心をつかみ、
売れるための具体的なポイントが届く!

メールレッスンはこちら