接客の終わりはどこまでなのか

 

こんばんは!

価格ではなく、価値で選ばれる
売れる接客コンサルタントの鈴木比砂江です。

 

 
接客の終わりはどこまで?

 

 

今回は、
どこまで接客するべきかについて。

 

笑顔であたたかく対応をする、

お客様のことを知ろうと
色々質問をする、

お客様の気持ちを高めようと
様々な角度から褒める、

お客様の気持ちに寄りそうように
共感する。

 

接客の中では、
お客様の「欲しい」を引き出すための
たくさんのポイントや方法があります。

 

しかし、どんなにスキルのある方も
ある1つのことをしてしまうことで、
一気にお客様との距離ができて、
戻ってきてもらうことが難しくなってしまいます。

 

それは、
接客の終わりを間違えること。

 

あなたは
接客の終わりは
どこまでだと思っていますか?

 

多くの方が、
「買うか、買わないかを決めるまで」
と、思っているように感じます。

 

そこまでは全力で接客するけれども、
結果がわかった途端、
トーンが変わってしまう。

 

お買い上げが決まったとしたら
急にお客様をお待たせする時間が
長くなったり、

他のスタッフと
私語をしながら会計をしたり。

 

決まらなかったらそっけなくなったり、
すぐに違うお客様に声をかけに行ったり…。

 

ほっとして気が緩んだり、
残念に思う気持ちが湧いてしまうこともあると思います。

 

でも、お客様は
そのちょっとした差を感じ取ります。

 

ぜひ、
接客は買うか、
買わないかに関わらず、

「お客様が帰られるまで」

本気で接客しましょう。

 

その小さな差が、
大きな売上の差へとつながっていくはずです。

 

お客様の心をつかみ、
売れるための具体的なポイントが届く!

メールレッスンはこちら