売れる思考のクセ、売れない思考のクセ
昨日の午前中は
娘の学校公開日で
いつでも
授業を見ていい、
という日でした。
平日は
なかなか行くことができないので、
たまには見に行かねば、と思い、
行ってきました。
ですが、
教室に入って
娘を探したものの・・・
娘がいない!
何度探してもいないんです!!
急に心臓の音が聞こえるくらい
ドキドキしてきました。
『学校に向かう途中に
何かあったんだろうか><』
『今、保健室にでも
行っているのだろうか?』
そう思ったものの、
空いている座席はないので
欠席者はいない様子。
よくよく見ると、
座っている子たちも、
あまり見かけない子ばかり。
ん?
おかしい。。。
そこで気づきました。
娘は
3年1組なのですが、
2年1組の教室に
入っていたのです。
その後、
3年1組に行ってみたら、
無事、娘がいました。
娘の学年を間違える母。
ひどい母ですよね~。
家に帰る途中、
教室を間違えたことを振り返り、
自分で自分に残念だなぁって
感じました。
あ、学年を間違えて
違う教室に入ったこと自体は
全く気にしていません(笑)。
それよりも、
間違えた時に、
最初、私は
『娘が学校に来ていないのかも』
『体調が悪くて
保健室に行っているのかも』
とは考えましたが、
『私が違う教室に
入っているのかも』とは
1ミリも思わなかったのです。
実は、これ
売れない思考なんですよね。
店頭の方たちとお会いすると、
伸び悩むスタッフやお店の方は
決まって、
「お客様が全然来てくれないから、
売れないんです」
「お客様に気に入ってもらえるような
商品がないから、
売れないんです」と、
おっしゃいます。
周りが悪いから売れなくて、
周りが変わることを
望んでいます。
一方で、
波はあっても、
しっかりと数字を出している
スタッフやお店の方は、
「こんなことをやってみたんですが、
ほかには
どうしたらいいでしょうかね?」と、
自分が何かに取り組む前提で
相談をくれます。
だから、
少しずつでも
着実に変わっていくんです。
と、偉そうに言いつつも
私自身、油断すると
すぐに自分以外の周りに
目がいってしまいます。
ですが、
大事なのは
自分のクセを知っておくことかな、と
思います。
いつもいつも
自分が変わらなくちゃ!と
思うクセがある方は、
ずっと
その思いを持ち続けていると
苦しくなることもあるでしょうから、
たまには、
周りのせいにしてしまって
いいんじゃない?と、
自分に言い聞かせる。
いつもいつも
『お客様がいないから』
『商品が悪いから』
『スタッフ数が少ないから』
そう思ってしまうクセがある方は、
周りのせいにばかりしていないで、
自分も変わろうよ、と、
言い聞かせてみる。
そうすることで、
自分の気持ちと
上手に付き合いながら、
前に進んでいくことが
できるのではないでしょうか。
ちなみに、
こんな場で
自分が変わるきっかけをつくるのも
おすすめです。
もっと楽に、
もっと楽しく、
そして、
大切に思える人とはより深く。
お客さまとも周りの人とも
関係をつくっていくことができる一歩を
踏み出せるはずです。
↓ ↓ ↓
お客様と会話が弾む!
会話がつながる!
接客コミュニケーション
【内容】(予定)
◆売れる人は持っている
コミュニケーションの〇〇
◆【体感しよう】信頼できそうと感じる人
◆これだけで会話は弾む!3つのポイント
◆ガツガツ感なく、質問するコツは▲▲▲▲▲
◆言葉以外のコミュニケーション力を磨こう
◆この時間でコミュパワーUP!
徹底エクササイズ
◆接客時の戸惑う”あるある”を解決しよう
◆会話を楽しむコツ
【日時】
日程 12月5日(水)
時間 10:30~17:00
【場所】
都内(詳細は、お申込みくださった方へ
ご案内します)
【料金】
26,000円(税込み)
お申込みは下記のフォームから
お願いします。
↓ ↓ ↓
https://bit.ly/2Dp1mjR
鈴木比砂江
お客様の心をつかみ、
売れるための具体的なポイントが届く!
メールレッスンはこちら