やる気が出ない朝のおすすめ対処法
あなたは朝起きて、
「あ~、ダメだ~。
やる気が出ない…><」
そう感じることはありますか?
私は、あります。
しかも、そこそこあります。
どれくらい『そこそこ』かというと…
1ヶ月に
7日間くらいあります^^;
仕事は好きですし、
つまらないなんて
全く感じないのですが、
なんだか、気分が
だらりーん、と
することがあるんですよね~。
だから、
いつもいつもパワフルな人を見ると
うらやましいです。
ですが、
周りから見ると
やる気がみなぎっているように
見られがちです(笑)。
先日も、
9年間お手伝いに入らせていただいている
企業の方から、
「鈴木さんって、
出会ったころから変わらず、
ずっと元気をくれる人ですよね」と、
言っていただきました。
もう、とてつもなくうれしい
誉め言葉です。
陰では1ヶ月に7日間くらいは、
朝起きて、
『起きたくないよ~』
『動きたくないよ~』と、
思っているんですけどね^^;
ですが、
1時間後くらいには
復活していることが多いです。
何をしているかというと…
『は~、起きたくないよ~』と
思いながらも、
部屋の窓を開けて、外を眺めてみたり、
炭酸水をゴクゴク!と
飲んでみたり、
大きく伸びをしてみたり、
(ストレッチまでする気にはなれないけど)
足首をクルクル回してみたり、
鏡を見ながら
あごが外れそうなくらい
口を大きく開けて
「あ、い、う、え、お」と
声を出してみたり…
こんな感じで、
ちょっぴりの”刺激”を
自分に与えるようにしています。
そうすると、
私の場合は、
気持ちも起きてくることが多いです。
気持ちをどうこうしようとするのではなく、
ちょっぴりの”刺激”を与えてみる。
もし、あなたも私と同じように
朝、『やる気が起きない~』と
感じることがあれば、
試してみていただけるとうれしいです^^
鈴木比砂江
お客様の心をつかみ、
売れるための具体的なポイントが届く!
メールレッスンはこちら